大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com

主催:大阪ベンチャー研究会、協賛:神戸ベンチャー研究会、後援:関西ベンチャー学会、関西ベンチャービジネス支援研究会、関

西ニュービジネス協議会、大阪証券取引所                                2006年7月5

10回大阪ベンチャー研究会ご案内

大阪ベンチャー研究会(10回例会)を下記の要領にて開催致しますので、万障お繰り合わせの上ご出席下さ

いますよう、ご案内申し上げます。                     

日時 2006年7月15日(土)18:0020:00 会場:ユーズツー(大阪駅前第1ビル、ヒルトンホテルの前)〔ア

クセス〕〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1−18 地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」4-B出口すぐJR「大阪駅」より徒歩で5

分、大都ビル4F(代)06-6345-1325パチンコ店の上です。http://1st-navi.jp/p/map.html 

 

T.ベンチャープレゼンテーションと質疑応答

1.18:001820 報告者:加藤 一夫氏(フェリア有限会社代表取締役)E-mail : kato@feria.jp

               : 569-1044 大阪府高槻市上土室3丁目31-203-101 TEL : 072-696-7975

          神戸大学大学院工学研究科計測工学専攻修丁後、グローリーエ業(株)に8年、(株)キーエン

スに7年勤務、2004年にフェリア(有)設立。レーザー発振器の開発を行い、レーザー加工

装置やレーザー医療装置の開発を目指しています。その他に医療用分光測定器開発、レーザー共

焦点蛍光顕微鏡開発、レーザードップラー流速センサ開発などを行っています。光技術を核とし

た設立間もないアーリーステージのベンチャー企業です

 

2.18201840 報告者:稲垣 欣一氏(有限会社ランクコポレション代表取締役

 652-0872 兵庫県神戸市兵庫区吉田町329(堀田工作所内:http://www.lanc.co.jp

e-mail:gold@lanc.co.jp TEL 078-652-7571  FAX 078-652-7572

         CAD/CAM業界で活躍中。CADからNCマシンを可動させる為の加工データの作成システム

の開発と販売。これまでCAD⇒CAM⇒NCデータの間で数学式を介して加工データの変換が行

われてきた(MITで開発されたAPTが主流)のに対し、CADデータをベクトル変換した点に

特色を有されています。

3.18401900 報告者:宮田泰彦氏(株式会社ビヨンディット代表取締役)

兵庫県「生活・サービス産業創出支援事業」、神戸市産業振興財団「KOBE ドリームキャッチ

プロジェクト」、JETROベンチャー・インキュベーション in USA などの認定企業、

 658-0058 兵庫県神戸市 東灘区御影町西平野一の坪11-1-6 電話:078-843-8774

 FAX078-843-3707 メール: Yasu@BeyondIT.jp  Web: http://BeyondIT.jp

        社内用あるいは対外用ソフトウェアの開発費用が高い,なかなか思うような 品質のソフトウェ

アが開発できない,あるいは,優秀なエンジニアを確保することが 難しい,とお困りの法人様

に対して,インドの優秀なソフトウェア開発企業と提携することで実現した受託開発サービス

を提供。今回はソフトウェア開発とは何か,開発を委託する場合の勘所などについて報告して

下さいます。

 

U グループ・ディスカッションとまとめ

  1.19:001940 ベンチャーを囲んで、深堀で、グループ・ディスカッション

  2.19:402000 司会者(いずれも本会の世話人)による討議の内容の報告

    1.井上元久(株式会社 アルファ経営システム研究所代表取締役所長)

    2.中村政温(中村公認会計士事務所、公認会計士) 

    3.前田 勇(潟Aイティーシステム代表取締役社長)       

 

V 交流会・懇親会:すぐ隣のビルの「吉今」(西梅田店:レイズ梅田ビル地下1階)で行います

 *研究会当日会費:会員と学生は500円、一般社会人非会員は1,000円〔会場受付でお支払い下さい〕

 *交流会&懇親会費(参加自由):3.000円(学生は2000円)

 問合せ・連絡先:大阪ベンチャー研究会代表 小西一彦konishik@res.otemon.ac.jp Fax072-624-8504

 

 

Fax送信先:072-624-8504

                            出欠表

平成18年7月15日(土)の以下の各会についていずれかに○印をお入れください

   月例研究会:( 参加 ・ 不参加 )

   懇 親 会:( 参加 ・ 不参加 )

 初めての方は、次回以降、当方からの連絡のために、出来ましたら連絡先と案内状送付の主な方法につ

いてご記入下さい。(○印:郵便、電話、FAX, E-メール)、会員の方や2回目以降の方はお名前のみ。

ふりがな

ご芳名

 

所属機関名

 

会員or非会員

 

職名

 

入会希望

有・無

住所

(勤務先または自宅)

 

電話番号

 

FAX番号

 

メール

 

ご意見

 

 

 

 

E-Mail: konishik@res.otemon.ac.jp Fax送信:072-624-8504

 本会は、全てボランテイアで運営されています。非会員の方はなるべく早く当研究会に正会員として

ご加入下さいますよう、お願い申し上げます。〔入会費無料、年会費社会人2000円のみ:学生1000円、〕