dai43kai7gatudo.htm

      大阪ベンチャー研究会

主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/  協賛:神戸ベンチャー研究会  http://kobeventure.com/  後援:関西ニュービジネス協議会 http://www.nb-net.or.jp/

 

 

研究会開催日時と場所

今後の予定の案内

これまでの例会案内

☆設立総会&第1回大阪ベンチャー研究会

大阪ベンチャー研究会会則

☆会費規定

☆会員構成

プレスリリース:

『日刊工業新聞』

    

                                                                                      2009年8月29日

                  第44回大阪ベンチャー研究会のご案内

各位

 

 残暑お見舞い申し上げます。大阪ベンチャー研究会開催のご案内を申し上げます。今月は第3土曜日がお盆休みの間であるので、少し遅らせ、第5土曜日の8月29日に開催することに致しました。まだまだ猛暑の中での開催で恐縮ですが、テーマに関係のある方、本会にご協力頂ける方は、是非、皆様、お誘い合わせの上、ご出席くださいますよう、ご案内申し上げます。             代表 小西一彦 

 

                         

    日時:2009年8月29日(土)13:30−16:50、その後、交流会&懇親会(会費は下記参照、会場受付でお支払い下さい)
    場所:エルおおさか(大阪府立労働センター)10階宴会場 地下鉄天満橋駅と北浜駅の中間、徒歩5分程
(北浜東3−14)

                会場地図  http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html 参照                 

 

T 第1部:13:30〜15:50 テーマ先端技術とベンチャー」(3社の事例報告)                   

                                                                                                 1.テーマ「ネット通販の花屋」

    報告:小川順子氏(ブロードバンドネット株式会社、販売担当者)

     

       〒567-0855 大阪府茨木市新和町17-22 Tel:0120-945-878 TEL : 072-633-1877 

               Fax:072-633-3579   URL:http://www.hanaya3.jp/

 

          当店は、日本全国・世界の各国からお花を大量に入荷している西日本で最大の花市場「鶴見フラワーセンター」で、 経験豊かな

     バイヤーが、生花・植木・プリザーブドフラワー・輸入花を、プロの目で毎日仕入れています。花の品質は、品種・等級・生産地・生

     産者によって異なるのはもちろんのこと、季節によっても良し悪しが決まりますが、花市場では最新の技術を導入したコンピュー

     ターによるセリを採用していますので、世界中から大量に届くお花の中から、ご注文内容・目的にあったお花を、必要な数量だけ、

     オンデマンドに仕入れています。また、プレゼントしたいが「どんな花が届くのか心配・・・」、おまかせで注文したけど「やっぱり完

     成品を見たい!」、とっても喜んでもらったから「贈ったお花をみたい!」といった声にお応えして、お答え前の商品画像をメールで

     お知らせしています。上記のHPを参照下さい。

 

 2.テーマ「廃石膏ボードリサイクルの取り組み」

   報告者:小林 清氏(ブルーテック株式会社代表取締役社長)

     〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町130番地42 さかい新事業創造センター内
       TEL:072-255-2022 FAX:072-255-4567  E-mail : k.kobayashi@bluetec.co.jp
      URL    :
http://www.bluetec.co.jp/

    大阪工業大学 工学部 電子工学科卒、コンパックコンピュータ株式会社(現 日本ヒューレット・パッカード

      株式会社)、テクノスジャパン株式会社、アクセンチュア株式会社を経て、2008年3月 ブルーテック株式会社

      を設立。建設系廃棄物の再資源化事業と環境負荷低減型の建設資材の販売を行う。カーボンオフセットをビジ

      ネスに取り入れている。現在、堺市 のインキュベーション(上記)に入居しているベンチャー企業です。

   当社の経営理念は「環境負荷低減型の建築土木資材の提供と廃棄物の有効活用を推進することにより、持続可能な社会(サ

     ステナビリティ)への 貢献を追及する」。上記のHPを参照。

3.テーマ「生物センサ(原水毒物検知装置)の新しい活用例について」

     報告者:横田陸郎氏(株式会社アニマックス代表取締役)

     本社所在地   神戸市東灘区本山南町9丁目8番59-307 Tel.&FAX.:078-412-7477.  URL: http://www.animax-co.jp/


    2008年8月に河内長野市の無人浄水場に生物センサ一式と遠隔監視装置が納入されました。この背景として、全

   国に約1800の自治体に各5−6箇所の浄水場があり、いずれもそこを無人化する、あるいは、維持管理を外部に委

   託して、コスト削減に努めているものの、自然災害や事故、テロ、等の発生のため、水の安全性を確保すること

   は難しく、脅威にさらされている。従来は浄水場の生簀に鯉や金魚等を飼育して、水質汚染の早期発見に努めて

   きたが、今やそのような方法は変更をせざるを得ない状況になりつつある。そこでこの問題の解決策として、当

   社がIT技術を駆使した遠隔監視装置を開発し提案したところ導入されました。上記のHPを参照。

 

U 第2部 15:30〜16:30 「先端技術とベンチャー」(グループディスカッションと概要報告)

 

     3つのグループに分かれて、報告者を囲んで深堀でディスカッションします。その後、司会(下記、世話人)から概要を全員に報告します。

           *小西一彦(追手門学院大学)konishik@res.otemon.ac.jp )

      *井上元久(株式会社 アルファ経営システム研究所) alfa-consultant@nifty.ne.jp

        *中村政温(中村公認会計士事務所) masa.nakamura728@topaz.ocn.ne.jp

        

V 交流会・懇親会:16:40〜18:30 

 

      電話 06-6942-0001 http://www.l-osaka.or.jp/pages/party.html

     *研究会参加費:一般の方は1.000円、会員、学生は500円

     *交流会&懇親会費:社会人は2500円、学生2000円(いずれも受付は会場にて)

     *今回も予約の遅れで会場は上記の「宴会場」になってしまいました。費用の関係でなるべく懇親会にもご出席をお願いします。

 

W ご案内

 

   当研究会に入会されますと、神戸ベンチャー研究会(http://kobeventure.com/毎月第4土曜日開催)にも、会員

   並の条件(当日会費500円)で研究会に出られす。あるいは逆の場合も可能です。いずれか一方の研究会に入

   会下さい。年会費はいずれも5000円で会員証を発行します。入会されますと1年間で合計24回の研究会に出ら

   れということです。また、会員には別の特典もあります。会員申込の受け付けは随時で行っています。世話人

   までご相談ください。

 

      9月の第45回大阪ベンチャー研究会は恒例の第3土曜日(9月19日)です。ぜひ、ご参加下さい。なお、8月22日

   (土)に神戸ベンチャー研究会が開催されます。こちらへもご参加ください。http://kobeventure.com/

 

  ******************************************

             出欠表(但し、第44回大阪ベンチャー研究会)

 

      参加、不参加のいずれかに○印をつけてください(または消してください)

      1.8月29日の第44回大阪ベンチャー研究会に( 参加 ・ 不参加 )

      2.上記研究会の後の交流会&懇親会に( 参加 ・ 不参加 )

      初めての参加の方は、可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

      会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です   

 

  ******************************************

             出欠表(但し、第45回大阪ベンチャー研究会)

 

      参加、不参加のいずれかに○印をつけてください(または消してください)

      1.第45回大阪ベンチャー研究会(9月19日)に(参加 ・ 不参加 )

      2.研究会の後の交流会&懇親会に(参加 ・ 不参加 )

      初めて参加される方は可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

      会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です。世話人会内で使用するだけで、公表する予定はありません。

   

ふりがな

ご芳名

 

所属機関名

     

職名

 

本会に入会の希望

有・無

住所(勤務先または自宅)

 

電話番号

 

FAX番号

 

メール

 

 当方から案内状をお送りする際に使用可能な方法(○印):1.郵便、2.電話、3.FAX, 4.E-メール、5.不要

  

研究会に入会される時はホームページで会則をお読みの上、上の表で入会申し込みを行って下さい。年会費は5000円

です。昨年10月〜12月に年会費を払われた方は今期から年度を変えましたので、2010年3月末まで有効です。組織間の相

互提携により、神戸ベンチャー研究会へは会員並みの条件で出席できます。大阪ベンチャー研究会(毎月第3土曜日午後

1時半〜午後4時半、会場はその都度案内します。神戸ベンチャー研究会(毎月第4土曜日午後6時〜9時、会場はJR神戸駅

産業振興センター:http://kobeventure.com)です。

これまでの開催実績(但し、都合により案内状で代替させて頂いています。殆ど予定通り実施しています。)

第41回研究会

2009年5月16日

第42回研究会

2009年6月20日

第43回研究会

2009年7月18日

第44回研究会

2009年8月29日

第45回研究会

2009年月19日

第36回研究会

2008年9月20日

第37回研究会

2008年10月18日

第38回研究会

2008年11月15日

第39回研究会

2008年12月20日

第40回研究会

2009年4月18日

第31回研究会
2008年4月19日
第32回研究会
2008年5月17日
第33回研究会
2008年6月21日
第34回研究会
2008年7月19日
第35回研究会
2008年8月23日
26回研究会
2007年11月17日
27回研究会
2007年12月15日
28回研究会
2008年1月19日
29回研究会
2008年2月16日
第30回研究会
2008年3月15日
21回研究会
2007年6月16日
22回研究会
2007年7月21日
23回研究会
2007年8月18日

24回研究会
2007年9月 日

25回研究会
20
07年10月20日
16回研究会
2007年1月20日
17回研究会
2007年2月17日
18回研究会
2007年3月17日
19回研究会
2007年4月21日
20回研究会
2007年5月19日
第11回研究会
2006年8月19日
第12回研究会
2006年9月16日
第13回研究会
2006年10月21日
第14回研究会
2006年11月18日
第15回研究会
2
006年12月16日
第6回研究会
2006年3月17日
第7回研究会
2006年4月17日
第8回研究会
2006年5月17日
第9回研究会
2006年6月17日
第10回研究会
2006年7月15日
1回研究会
2005年10月21日
第2回研究会
2005年11月17日
第3回研究会
2005年12
月17日
第4回研究会
2006年1月17日
第5回研究会
2006年2月17日

 

追手門学院大阪城スクエア(ドーンセンターの隣)http://www.otemon-osakajo.jp 地下鉄天満橋駅より徒歩約5分

大阪府立女性総合センター(ドーンセンター) http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 同上

神戸市産業振興センタービル(http://www.kobe-ipc.or.jp/access/)JR「神戸」駅より徒歩約8分
l