大阪ベンチャー研究会

主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/  

協賛:神戸ベンチャー研究会  http://kobeventure.com/  北摂ベンチャー研究会 http://www.hokusetsuventure.com

後援:関西ニュービジネス協議会 http://www.nb-net.or.jp/

大阪ベンチャー研究会は毎月第3土曜日午後2時から午後5時半まで、天満橋駅から約数分の日刊工業新聞社の10階で開いています。テーマを選んで、入れ替わり立ち替わりですが、諸分野から、約30人の男・女・青・壮・老の方が参加されています。皆様、大変、ご満足の様子です。メールでの案内状が届かなかった方も参加は可能です。会の概要は下記の各コーナーを参照ください。K.Konishi

☆世話人会  と会員構成

研究会開催日時と場所
(今後の予定)

これまでの例会案内、 研究会風景

☆設立総会&第1回大阪ベンチャー研究会

研究会会則☆会費については会則を参照

☆プレスリリース:
『日刊工業新聞』
☆東日本大震災支援☆第6回総会確認

                                         2012年4月10日

 

       第75回大阪ベンチャー研究会開催ご案内

 

皆様

 

 日頃は大阪ベンチャー研究会の開催に何かとご協力下さり有難うございます。

今年度も大阪ベンチャー研究会はベ ンチャーの多数誕生と発展こそが関西の活性

化に必要であり重要であるという認識の下、毎月、定例で開催していく所存です。

この趣旨にご賛同頂ける方は、また、テーマや報告者などに興味や関心を覚えら

れた方はどうぞご参加下さい。入会は後日でも結構です。

 4月度の研究会は、最初の月ですので、まずは「総会」を行います。過去1年間

の研究会の総括と向こう1年間の活動計画の説明を行います。会員以外の方もどう

ぞご出席ください。この後、山田修先生(大阪産業大学工学部教授)をお招きし

て、「特別講演会」を開催します。山田修先生は、大学が出資した大学発ベンチ

ャーの第1号の方です(株式会社オーエスユー代表取締役、設立2000年12月)。

また、副学長など歴任され、京都府知事などと共に「ベストファーザー賞」を受

賞されるなど、ビッグネームをお持ちの方です。今回は先生の「燃焼合成」技術

を応用した多くの発明品の中から「燃料電池(自動車)」と「銀イオン水」関連

の「除菌・消臭剤」などを中心に2本立てで講演して頂きます。先生が開発された

新技術の応用分野の幅広さとビジネス化の大きな可能性について講演を聞かれた

皆さんはきっと驚愕されることでしょう。第3部では山田先生を囲んで「懇親会」

を開きます。ご期待ください。以上、ご案内申し上げます。       

 

                          世話人代表 小西一彦

                                                                                  

                        記

 

日時:2012年4月21日(土)14001720(研究会)1730〜(懇親会)

場所:日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 (懇親会は下記「くねんぼ」)  

    天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。

    地図 http://www.nikkan.co.jp/cop/cop01200.html 参照

 

 

第1部:「大阪ベンチャー研究会ー第7回総会ー」

          1.2011年度、大阪ベンチャー研究会の活動報告、会計報

       2.2012年度、大阪ベンチャー研究会の活動予定、予算、その他

         http://www.osakaventure.com

 

第2部:「特別講演会ー燃焼合成で開く未来ー」

  

  講師:山田 修先生

       大阪産業大学工学部交通機械工学科 教授

        http://web.tm.osaka-sandai.ac.jp/index

        

        株式会社オーエスユー 代表取締役

        http://osu-japan.net/

        http://kenkyu.osaka-sandai.ac.jp

 

   <プロフィール>

           1978年  静岡大学工学部機械工学 卒業

         1980年  金沢大学工学研究科機械工学博士前期課程 修了

                 2004/05- 工学部・教授

                 2006/10- 副学長

                 工学博士 (大阪大学)

      研究分野:無機材料科学、燃焼合成、新素材合成(非酸化物セラミック

      スや金属間化合物)、バイオマスエネルギー、触媒合成

      研究テーマ:セラミックスの燃焼合成 (KEYWORD:セラミックス,燃焼合

      成)金属間化合物の燃焼合成 (KEYWORD:金属間化合物,燃焼合成)

      燃焼合成によるセラミック多孔質体の創生と応用 (KEYWORD:セラミック

      ス,多孔質体,導電性,スケルトン構造,耐熱耐食性)

      1000℃高温過熱水蒸気発生装置の開発 (KEYWORD:過熱水蒸気)

      高温過熱水蒸気によるバイオマスの完全ガス化 (KEYWORD:高温過熱水

      蒸気,バイオマス,ガス化,水素)高温過熱水蒸気によるダイオキシン

      類など有害有機物の分解・完全無害化(KEYWORD:ダイオキシン類,分解,

      無害化)

       

      所属学会:日本材料学会、日本応用物理学会、日本材料科学会、燃焼合

      成研究会、日本MRS、日本セラミックス協会、日本高圧力学会、日本金

      属学会、日本鋳造工学会、ニューセラミックス懇話会、関西ベンチャー

      学会、粉体粉末冶金協会、日本熱測定学会、ベルト伝動技術懇話会、

      日本工学教育協会

       

      受賞学術賞:    

      平成11年度(第16回)日本鋳造工学会 関西支部研究奨励賞 (1999/06)

      平成12年度(第17回)日本鋳造工学会 関西支部研究奨励賞 (2000/06)

      KSVF(関西シリコンバレーベンチャーフォーラム)ベンチャービジネス

      大賞2000 GCP賞受賞 (2001/03)

      第18回ハンズ大賞審査員特別賞(浅井慎平賞) (2003/03)

      平成15年度(第20回)日本鋳造工学会関西支部研究奨励賞 (2003/06)

      平成17年度(第49回)日本産業デザイン振興会 グッドデザイン賞

      (Gマーク)エコロジーデザイン賞 (2005/10)

      日本工学教育協会より特別教育士(工学・技術) (2007/02)

      市販乾電池を動力源とするオキシライドレーサーによるギネス世界記

      録樹立 (2007/08)ベストファーザーin関西イエローリボン賞 (2008/05)

       

        <講演概要>: 「燃焼合成で拓く未来」

      

          1.燃焼合成とは?物質創造の火、燃焼温度は1500℃から3000℃以上

     

     2.燃焼合成されたセラミックスの応用について

         セラミックスヒーターによる高温加熱水蒸気の発生

         バイオマス→発電→電気自動車

        水蒸気を燃料にした燃料電池車

        その他応用:宇宙船、家庭用発電、自動車、パソコン、携帯など

     3.高温加熱水蒸気の適用(その2)について

        急速炭化装置、カーボンストック概念で農林水産業を復興する

        銀イオン水→開発途上国における雨水を飲料水化する

        除菌、消臭剤、第3の水、製品としての「マナチュラ」

                      http://www.youtube.com/watch?v=y380E-wx8nI

      4.次世代エネルギー問題、地球温暖化Co2問題

         円高・株安の世界同時不況、国内産業空洞化、東日本大震災、

        原子力安全神話の崩壊、日本成長神話の崩壊

     5.2011年は日本の価値観の大きな転換点だった

 

 

第3部 17:30〜19:00 「交流会・懇親会」(うまいもん処「くねんぼ」)

        http://www.kunenbo.co.jp/ 電話 06−6942−4126

            ◆所在地 大阪市中央区大手前1−5−4 大手前ハイツ1階.

 

    * 参加費(会場受付でお支払いください)

        研究会への参加費:一般(非会員)の方は1.000円、会員、及び、学生は500円 

      交流会&懇親会への参加費:社会人は2500円、学生は2000円

   

 

    * その他ご案内

       当研究会に入会されますと、神戸ベンチャー研究会(http://kobeventure.com毎月

       第4土曜日開催),北摂ベンチャー研究会(http://www.hokusetsuventure.com偶数

     月水曜日夜間開催)にも会員並の条件(当日会費500円)で研究会に参加できます。

          逆の場合も同様です。いずれかの研究会にご入会下さい。入会者には会員証を

          発行します。入会されますと合計で年間30回も会員資格で出られて大変お得です。

          また、会員には別の特典もあります。会員申込の受け付けは会場で随時に行って

          います。世話人を見つけてご相談ください。今後も大阪ベンチャー研究会は

       第3土曜日、午後2:00〜5:30(恒例)、天満橋駅、日刊工業新聞社10階 神戸ベン

          チャー研究会は第4土曜日午後1:00〜5:00、JR三宮駅、サンパルひょうご産業

     活性化センター7階、北摂ベンチャー研究会は偶数月第3水曜日午後6:30〜8:30、

     茨木市役所前、茨木市民会館2階で開催しています。http://www.osakaventure.com

   

    * お問合わせ、連絡先(小西一彦:世話人代表)

   

     下記メールアドレス宛、またはFAXにてお問い合わせ、ご連絡ください。

          :konishikazu@gmail.com Fax.;072-624-8504 

 

***********************************

 

           出欠表(但し、第75回大阪ベンチャー研究会)

 

             いずれかに○印をつけてください(または消してください)

   1.第75回大阪ベンチャー研究会(4月21日)に(参加 ・ 不参加 )

   2.研究会の後の交流会&懇親会に(参加 ・ 不参加 )

   初めて参加される方は可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

   会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です。世話人会内で使用するだけで、

      公表する予定はありません。

  

  

ふりがな

ご芳名

 

所属機関名

     

職名

 

本会に入会の希望

有・無

住所(勤務先または自宅)

 

電話番号

 

FAX番号

 

メール

 

 当方から案内状をお送りする際に希望される方法に(○印下さい):1.郵便、2.電話、

3.FAX, 4.E-メール、5.次回より、メールでの案内は不要 (恐縮ですがご連絡をお願い申し上げます)。

*************************************

 ☆これまでの開催実績(但し、都合により案内状で代替させて頂いています。殆ど予定通り実施しています。)

 

第71回研究会   20112月17日

第72回研究会    2012年1月21日

第73回研究会 

2012年2月18日

第74回研究会

 2012年3月17日

第75回研究会

 2011年4月21日

第66回研究会

 2011年7月16日

第67回研究会

2011年8月20日

第68回研究会

2011年9月17日

第69回研究会

2011年15日

第70回研究会

2011年月19日

第61回研究会

2011年2月19日

第62回研究会

2011年3月19日

第63回研究会

2011年4月16日

第64回研究会

2011年5月21日

第65回研究会

2011年6月18日

第56回研究会

2010年8月21日

第57回研究会

2010年9月17日

第58回研究会

2010年10月16日

第59回研究会

2010年12月18日

第60回研究会

2011年1月15日

第51回研究会

2010年3月20日

第52回研究会

2010年4月17日

第53回研究会

2010年5月15日

第54回研究会

2010年6月19日

第55回研究会

2010年7月17日

第46回研究会

2009年10月17日

第47回研究会

2009年11月28日

第48回研究会

2009年12月19日

第49回研究会

2010年1月16日

第50回研究会

2010年2月20日

第41回研究会

2009年5月16日

第42回研究会

2009年6月20日

第43回研究会

2009年7月18日

第44回研究会

2009年8月29日

第45回研究会

2009年月19日

第36回研究会

2008年9月20日

第37回研究会

2008年10月18日

第38回研究会

2008年11月15日

第39回研究会

2008年12月20日

第40回研究会

2009年4月18日

第31回研究会
2008年4月19日
第32回研究会
2008年5月17日
第33回研究会
2008年6月21日
第34回研究会
2008年7月19日
第35回研究会
2008年8月23日
第26回研究会
2007年11月17日
第27回研究会
2007年12月15日
第28回研究会
2008年1月19日
第29回研究会
2008年2月16日
第30研究会
2008年3月15日
第21回研究会
2007年6月16日
第22回研究会
2007年7月21日
第23回研究会
2007年8月18日

第24回研究会
2007年9月 日

第25回研究会
2007年10月20日
第16回研究会
2007年1月20日
第17回研究会
2007年2月17日
第18回研究会
2007年3月17日
第19回研究会
2007年4月21日
第20回研究会
2007年5月19日
第11回研究会
2006年8月19日
第12回研究会
2006年9月16日
第13回研究会
2006年10月21日
第14回研究会
2006年11月18日
第15回研究会
2006年12月16日
第6回研究会
2006年3月17日
第7回研究会
2006年4月17日
第8回研究会
2006年5月17日
第9回研究会
2006年6月17日
第10回研究会
2006年7月15日
第1回研究会
2005年10月21日
第2回研究会
2005年11月17日
第3回研究会
2005年12月17日
第4回研究会
2006年1月17日
第5回研究会
2006年2月17日

 

研究会場:

日刊工業新聞社大阪支社ビル10階   

    天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。

    地図 http://www.nikkan.co.jp/cop/cop01200.html参照

 

エル・おおさか 天満橋駅(地下鉄・京阪)徒歩5分

       http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html    

 

 

追手門学院大阪城スクエア(ドーンセンターの隣)地下鉄天満橋駅より徒歩約5分

         http://www.otemon-osakajo.jp

 

大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)同上 

           http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 

 

★神戸市産業振興センタービルJR「神戸」駅より徒歩約8分

          http://www.kobe-ipc.or.jp/access/

 

懇親会場「うまいもん処「くねんぼ」)

          http://www.kunenbo.co.jp/

    電話 06−6942−4126  ◆所在地 大阪市中央区大手前1−5−4 大手前ハイツ1階.

 

懇親会場「セカンドラボ」

    大阪市中央区北浜東1-29-7F B1F セカンドラボラトリ(06−6910−8639)

   (京阪または地下鉄の天満橋駅から徒歩で北浜へ5分、地下鉄北浜駅からも徒歩5分)
    (
http://2ndlab.net/access.html http://2ndlab.net/access.html)
           



                   Copyright © 2005 大阪ベンチャー研究会