大阪ベンチャー研究会

主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/  協賛:神戸ベンチャー研究会  http://kobeventure.com/  後援:関西ニュービジネス協議会 http://www.nb-net.or.jp/

大阪ベンチャー研究会は毎月第3土曜日の午後2時から午後5時まで、天満橋駅から北浜よりに約数分のところにある日刊工業新聞社大阪支社ビル10階で行っています。研究会の後は近くの居酒屋で懇親会も行っています。いろんな分野から約30人の方が入れ替わり立ち替わりで参加されています。毎回、テーマが変わるからですが、いつも得るところが大きく、皆様満足されています。会員以外の方も、オブザーバーとしての参加は歓迎致しますので、是非、来てください。関西活性化への貢献にもなります。よろしく。

☆会員構成

研究会開催日時と場所
(今後の予定)

これまでの
例会案内

☆設立総会&第1回大阪ベンチャー研究会

☆大阪ベンチャー
研究会会則

☆会費規定

☆プレスリリース:
『日刊工業新聞』

2011年3月9日  

     第62回大阪ベンチャー研究会開催ご案内

各位

 

  日頃は大阪ベンチャー研究会の開催では何かとお世話になり有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。さて、今月の第62回大阪ベンチャー研究会は「シニアとベンチャー」をテーマに開催致します。私たちがこのテーマで研究会を開催するのは今回が始めてです。昨今の高齢社会を反映して、シニアの皆様の間でも起業へ関心が高まっていると判断し、また、地域の活性化などの観点からも意義のあるテーマであると考えて企画した次第です。報告者の皆さまの起業の趣旨はいろいろですが、参加される皆様にはきっと有益な情報が提供されるものと思います。テーマに関係のある方、関心のある方、時間の都合がよい方は、是非、ご参加ください。ご案内申し上げます。              世話人代表 小西一彦

 

                          記

 

日時:2011年3月19日(土)14001720(研究会)1730〜(懇親会)

場所:日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 (懇親会は下記「くねんぼ」)  

    天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。

    地図 http://www.nikkan.co.jp/cop/cop01200.html 参照

 

第1部:14001730「シニアとベンチャー」

 

1報告:ベンチャー企業支援のベンチャー企業として

      〜コンサルティング企業への道程〜

       報告者:井上元久氏(株式会社アルファ経営システム研究所代表取締役所長) 

 

      531-0071 大阪市北区中津1丁目3-11 サンクタス梅田1401

        06-6376-1401   Fax.06-6376-1405 alfa-consultant@nifty.com

           URLhttp://homepage1.nifty.com/alpha-consultant

       

     報告者プロフィール:大学卒業後、大手厨房機器製造・販売会社に入社。企画室・開発部・

             管理部・資材購買部・生産管理課・営業本部・新規事業本部の第一線担当および

             マネージャーとして業務改善・業務改革に従事。1988年に経営コンサルタント会

             社に取締役 経営指導部長として入社し、中堅・中小企業の経営指導にあたる。

             1996年にベンチャー企業の経営支援を企業目的とした潟Aルファ経営システム研

             究所を設立し、代表取締役所長に就任。指導企業多数(HP,参照)

 

     報告概要:1.潟Aルファ経営システム研究所創設の経緯、1−1.なぜコンサルタント

            を目指したのか,1−2.サラリーマン時代に経験したこと、1−3.コンサルタ

            ント業界への転身、1−4.独立に向かって,1−5.コンサルタント歴、2.コ

            ンサルティングメニュー、 2−1.ベンチャー企業の支援、2−2.その他、 

            3.ベンチャー企業支援での成功事例と課題、3−1.成功事例、3−2.課題

 

 

第2報告:ミニ企業でも生きていける


  報告者:江畑武彌氏(株式会社ピアレス 代表取締役)

 

        550-OO13 大阪市西区新町2丁目1820号清水ビル 3

           創立    昭和4421日個人企業として創業

           昭和48725日法人設立 現在に至る

           E-mail  peeress@pia8000.com HP:  http://www.pia8000.com

          営業内容 : 国際貿易コーディネイター、輸出業、輸入業、輸出、輸入代行業、国内販売及び代理店業その他

  

   報告者プロフィール:1938年(昭和13年)2月9日生。1969年(昭和44年)2月1日に個人事業主

      として創業。1973年(昭和48年)に法人化。貿易実務代行業、代理店業、そして直接貿易(輸

      出入)を手がけ、今日にいたる。2005年から東南アジア向けに、工業用洗浄剤、化学製品、小型

       機器などの製品輸出を開始。安全で環境に優しく、高品質、高性能な日本製の製品を取り扱うことを

      モットーとする。環境安全型除菌洗浄剤PIA8000は国内向けにも販売。 

                            詳しくは、http://www.pia8000.com/index.html

  報告概要:当社は、社員総勢5名以下のミニ企業です。経歴なし、誇れるような事業業績もなし・・・

      現在も模索しながらビジネスを推進しています。そのような中で自分のビジネスを通して経験したこ

      とや考え方、そして今後の夢などについて、ざっくばらんに話をさせてください。

 

 

 

第3報告:福祉事業型「専攻科」エコールKOBEの展開と展望

       〜ある定年退職教員の挑戦〜

   報告者:岡本 正氏(株式会社WAPコーポレーション代表取締役社長)

   

     本社:〒653-0038 神戸市長田区若松町5丁目2−1

          アスタプラザファーストビル地下 005

      Tel (078) 641−9781(代表) Fax(078) 641-9782

      ホームページ:開設準備中

 

  報告者プロフィール:昭和493月 神戸市外国語大学二部英米学科卒業 同年4月兵庫県立播磨養護

     学校(現播磨特別支援学校)教諭。昭和54年4月 兵庫県立西宮今津高等学校教諭。平成4

     年4月 兵庫県立神戸高等学校教諭。平成14年4月 兵庫県立神戸養護学校(現神戸特別支

     援学校)教諭。平成20年3月 同校を定年にて退職。同年7月 友人と二人で株式会社WAP

        コーポレーションを設立。「障害者の社会的自立を支援する」ことを目標に授産商品の販売事

     業を幅広く展開した。この販売事業等が評価され、平成228月「平成22年度ひょうごユニバ

     ーサルまちづくり賞」を受賞(企業部門)。兵庫県知事より表彰を受ける栄誉に浴す。平成23

        1月知的障害者を対象とした高等部(高校)を出た後の学びの場(進学)を創生する「福祉

     事業型『専攻科』エコールKOBE」の事業が福祉関係者からの評価と期待と並んで、産業界で

     も評価を受け、「第13KOBEドリームキャッチプロジェクト『N-KOBE』(財団法人神戸市

     産業振興財団)認定企業に選ばれる。同年4月 JR新長田駅前ビルにて、エコールKOBE開校

     予定(講師6名、学生15名)。

 

第4報告:「54歳からの新たなるスタート」

    〜微生物応用技術を活かした医薬品開発への挑戦〜

  報告者:戸田順博氏(ティーエフケイ株式会社 代表取締役会長)

   

    〒652-0884神戸市兵庫区和田山通1丁目2−25

    TEL (078)652−0203 FAX (078)652−8532

    URL http://www.tfk-corp.co.jp  -mail  info@tfk-corp.co.jp

 

  報告者プロフィール:1942年、兵庫県神戸市生まれ、1972年、バイオケム工業椛纒\取締役社長就任、

    1994年、微生物を利用した池や湖沼の水質浄化技術で国際特許を取得、1995年、阪神淡路大震災により

    本社・研究所、全てを焼失、1996年、「戸田フロンティ酵素(TFK)」の製造販売を開始、2001年、

    ティーエフケイ鰍設立、会長就任、2004年、バイオケム工業鰍ティーエフケイ鰍ヨ合併し清算、

    2008年、「戸田フロンティ酵素(TFK)」の国際特許取得、2010年、世界で初めて副作用のない抗炎

    症剤を発明、国際特許申請

 

 

第2部 17:30〜19:00 「交流会・懇親会」(うまいもん処「くねんぼ」)

                            http://www.kunenbo.co.jp/

         電話 06−6942−4126  ◆所在地 大阪市中央区大手前1−5−4 大手前ハイツ1階.

 

* 参加費(会場受付でお支払いください)

   

   研究会への参加費:一般(非会員)の方は1.000円、会員、及び、会員の紹介者1名

   と学生は500円 交流会&懇親会への参加費:社会人は2500円、学生は2000円

   

 

 その他ご案内

 

   当研究会に入会されますと、神戸ベンチャー研究会(http://kobeventure.com毎月

   第4土曜日開催)にも、会員並の条件(当日会費500円)で研究会に参加できます。

      逆の場合も同様です。いずれか一方の研究会にご入会下さい。入会者には会員証を

      発行します。入会されますと合計で年間24回も会員資格で出られて大変お得です。

      また、会員には別の特典もあります。会員申込の受け付けは会場で随時に行って

      います。世話人を見つけてご相談ください。今後も大阪ベンチャー研究会は

   第3土曜日、午後2:00〜5:00(恒例)、天満橋駅、日刊工業新聞社10階 神戸ベン

      チャー研究会は第4土曜日午後6:00〜9:00、JR神戸駅南へ5分、神戸市産業振

      興センターで開催します。(http://www.osakaventure.com)

 

 

 

***********************************

 

           出欠表(但し、第62回大阪ベンチャー研究会)

 

             いずれかに○印をつけてください(または消してください)

   1.第62回大阪ベンチャー研究会(3月19日)に(参加 ・ 不参加 )

   2.研究会の後の交流会&懇親会に(参加 ・ 不参加 )

   初めて参加される方は可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

   会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です。世話人会内で使用するだけで、

    公表する予定はありません。

  

   

ふりがな

ご芳名

 

所属機関名

     

職名

 

本会に入会の希望

有・無

住所(勤務先または自宅)

 

電話番号

 

FAX番号

 

メール

 

 当方から案内状をお送りする際に希望される方法に(○印下さい):1.郵便、2.電話、3.FAX, 

 4.E-メール、5.次回より、メールでの案内は不要 (恐縮ですがご連絡をお願い申し上げます)。

**************************************

   

   * お問合わせ、連絡先(小西一彦:世話人代表)

   

     下記メールアドレス宛、またはFAXにてお問い合わせ、ご連絡ください。

       :konishik@res.otemon.ac.jp konishikazu@gmail.com Fax.;072-624-8504 

****************************************

    ☆これまでの開催実績(但し、都合により案内状で代替させて頂いています。

    殆ど予定通り実施しています。)

第61回研究会

2011年2月19日

第62回研究会

2011年3月19日

第63回研究会

2011年4月16日

第64回研究会

2011年5月21日

第65回研究会

2011年6月18日

 

 

第56回研究会

2010年8月21日

第57回研究会

2010年9月17日

第58回研究会

2010年10月16日

第59回研究会

2010年12月18日

第60回研究会

2011年1月15日

第51回研究会

2010年3月20日

第52回研究会

2010年4月17日

第53回研究会

2010年5月15日

第54回研究会

2010年6月19日

第55回研究会

2010年7月17日

第46回研究会

2009年10月17日

第47回研究会

2009年11月28日

第48回研究会

2009年12月19日

第49回研究会

2010年1月16日

第50回研究会

2010年2月20日

第41回研究会

2009年5月16日

第42回研究会

2009年6月20日

第43回研究会

2009年7月18日

第44回研究会

2009年8月29日

第45回研究会

2009年月19日

第36回研究会

2008年9月20日

第37回研究会

2008年10月18日

第38回研究会

2008年11月15日

第39回研究会

2008年12月20日

第40回研究会

2009年4月18日

第31回研究会
2008年4月19日
第32回研究会
2008年5月17日
第33回研究会
2008年6月21日
第34回研究会
2008年7月19日
第35回研究会
2008年8月23日
第26回研究会
2007年11月17日
第27回研究会
2007年12月15日
第28回研究会
2008年1月19日
第29回研究会
2008年2月16日
第30研究会
2008年3月15日
第21回研究会
2007年6月16日
第22回研究会
2007年7月21日
第23回研究会
2007年8月18日

第24回研究会
2007年9月 日

第25回研究会
2007年10月20日
第16回研究会
2007年1月20日
第17回研究会
2007年2月17日
第18回研究会
2007年3月17日
第19回研究会
2007年4月21日
第20回研究会
2007年5月19日
第11回研究会
2006年8月19日
第12回研究会
2006年9月16日
第13回研究会
2006年10月21日
第14回研究会
2006年11月18日
第15回研究会
2006年12月16日
第6回研究会
2006年3月17日
第7回研究会
2006年4月17日
第8回研究会
2006年5月17日
第9回研究会
2006年6月17日
第10回研究会
2006年7月15日
第1回研究会
2005年10月21日
第2回研究会
2005年11月17日
第3回研究会
2005年12月17日
第4回研究会
2006年1月17日
第5回研究会
2006年2月17日

日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 懇親会は下記の「くねんぼ」で開催します  

    天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。

    地図 http://www.nikkan.co.jp/cop/cop01200.html参照

 

            

エル・おおさか 天満橋駅(地下鉄・京阪)徒歩5分

       http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html    

追手門学院大阪城スクエア(ドーンセンターの隣)地下鉄天満橋駅より徒歩約5分

         http://www.otemon-osakajo.jp

大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)同上 

           http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 

★神戸市産業振興センタービルJR「神戸」駅より徒歩約8分

          http://www.kobe-ipc.or.jp/access/



Copyright © 2005 大阪ベンチャー研究会