大阪ベンチャー研究会

主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/  協賛:神戸ベンチャー研究会  http://kobeventure.com/  後援:関西ニュービジネス協議会 http://www.nb-net.or.jp/

☆会員構成

研究会開催日時と場所
(今後の予定)

これまでの
例会案内

☆設立総会&第1回大阪ベンチャー研究会

☆大阪ベンチャー
研究会会則

☆会費規定

☆プレスリリース:
『日刊工業新聞』

 2010年8月10日

 

    大阪ベンチャー研究会第56回研究会のご案内

各位

  暑中お見舞い申し上げます。先月は今年最多(42人)の皆様にお集まりいただき、活気ある研究会として開催することができました。この場を借りて厚くお礼を申しあげます。さて、今月も前回と同じく「先端技術とベンチャー」)をテーマに開催致します。お盆明け直後で恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますよう、ご案内申しあげます。本研究会は地域におけるベンチャー意識の向上とベンチャー経営の勉強、各種ネットワークの形成、などを主眼に開催しております。したがって、これに関係のある皆様、関心のある方であれば誰でも、所属に関係なく参加は可能であり歓迎されます。会員以外の方も遠慮なくお越しください。 世話人代表 小西一彦       

                                          

                          

日時:2010年8月21日(第3土曜日)14:00−17:00(定例)、その後、懇親会(会費は下記参照)
場所:日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 懇親会は下記の「くねんぼ」で開催します 
 

天満橋駅(地下鉄・京阪)下車、北浜へ徒歩で約2分程です。 

地図 http://www.nikkan.co.jp/port/nkosakamap.html参照 

   

 

第1部:14:00〜16:00 テーマ:「先端技術とベンチャー」(7月・8月・9月)

 

 

 1.第1報告:「オゾン技術を活用した農業(イチゴ生産)分野への事業展開

   佐々木智彦氏(CRISTYクリスティ合同会社代表社員

      〒584−0005 大阪府富田林市喜志町5−5−10 リヴロイヤル201 TEL/FAX :0721−70−7468

       E-MAIL : cristy@kdt.biglobe.ne.jp HP: http://cristy.kir.jp/index.html

 

     プロフィール:栗田工業株式会社(設計,製造次長 水処理関連事業に関する設計、製

   造)、岡崎工業株式会社(技術開発次長シラス<鹿児島産火山性ガラス>の工業利用に

   関する開発技術、応用業務)、日本ケミターム株式会社(常務,設計製造部長 製薬工

   場用純粋蒸気発生装置、注射用蒸留水製造装置の設計、製作、Getige AB日本国内におけ

   る技術部長、製薬工場用純粋蒸気発生装置、注射用蒸留水製造装置の設計、製作)を経

   て、現在、クリスティ合同会社(代表社員)。公害防止主任管理者1282、中小企業基盤

   整備機構地域活性化支援アドバイザー、わかやま産業振興財団アドバイザー。今回は農

   商工連携支援事業として実施のオゾン技術を活用した農業(イチゴ生産)分野への事業

   展開について報告します。

 2.第2報告:「研究開発と事業化、ベンチャー起業

   往西裕之氏(テクノロジーシードインキュベーション株式会社代表取締役)

 

      〒600-8427京都市下京区松原通烏丸西入玉津嶋町316-2川南ビル6F
     TEL:075-352-2091  FAX:075-352-2092 http://www.tsi-japan.com

   プロフィールはHP参照。
事業内容:大学等研究開発の事業化促進、新規事業の立上げ、

   ベンチャー支援、投資。「産学連携で新技術をニュービジネスへ」を合言葉に、新規事

   業立上支援を行っており、ベンチャー支援・研究開発プロジェクト作りと管理・新技術

   の探索・投資育成・再生を行っています。特徴は、幅広い分野の知識とネットワークを

   持つ仲間を持っており、事業にすることを目的としていることであり、子会社2社で実

   業を行っています。特に、株式会社イオンテクノセンターは、NEDOの関連会社であった

   株式会社イオン工学研究所を買取り、研究ではなく、実業として再生させています。

   詳しくはグループ各社のHPをご覧ください。

               http://www.iontc.co.jp/ http://www.adscorp.jp/

          

 

  3.第3報告「株式会社ソフトウエアアンジニアリングの概要と現況」

   長村義則氏(株式会社ソフトウエアエンジニアリング 代表取締役)

      〒550−0014 大阪市西区北堀江1−1−29  http://www.softeng.co.jp/

        TEL: 06-6532-1762 (代表) / FAX: 06-6532-1763

 

    プロフィール:S52年3月 鞄立製作所(ソフト開発部門所属)退社、S52年4月27日、潟\フ

   トウェアエンジニアリング設立、本年はその34周年。H17年4月〜H18年3月 九州工業大学 

   非常勤講師情報(電子)工学講座(大学院)、H18年12月〜 阪南大学 後期非常勤講師 経

   営実践講座、その他大学非常勤。大阪科学技術センター(OSTEC)MATE研究会(マーケット

   &テクノロジー)15年在籍、現在の役職 代表幹事5期目 大阪西ライオンズクラブ 22年在籍、

   現在の役職:ゾーン・チェアパーソン 二木会(異業種交流会、元三菱東京UFJ交流会)、在籍

   24年、役職:会長。事業内容:ファームウェア、ミドルウェア、ドライバの設計開発、通信制御関

   連のソフト開発(ネットワークソフト開発等)、医療情報システム, パッケージ等の開発、PDA ・携

   帯端末アプリケーション開発、画像処理システムの開発、自社商品の開発及び販売(ユビキタス

   商品) 。今回は、先ず弊社の概要、現況と将来への夢、そして起業に至った動機やそのときの苦

   労について話します。

          

 

第2部 16:00〜17:00 グループ・ディスカッション

    

     グループに分かれて、報告者を囲み深堀でディスカッションを行います。その後、司

   会者(下記、世話人)がディスカッ ションの内容を他のグループの参加者にもわかる

   ように全員に報告します。

 

       *井上元久(株式会社 アルファ経営システム研究所代表取締役所長

                             alfa-consultant@nifty.ne.jp

        *中村政温(中村公認会計士事務所 公認会計士・税理士)

                        masa.nakamura728@topaz.ocn.ne.jp

         *稲次信男(株式会社ワークフロー研究所代表取締役)

                             nobuo-inaji@jttk.zaq.ne.jp
 

 

第3部 交流会・懇親会:17:10〜19:00 うまいもん処「くねんぼ」

                            http://www.kunenbo.co.jp/

 

         電話 06−6942−4126  ◆所在地 大阪市中央区大手前1−5−4 大手前ハイツ1階.

 

* 参加費(会場受付でお支払いください)

   

   研究会への参加費:一般(非会員)の方は1.000円、会員、及び、会員の紹介者1名

   と学生は500円 交流会&懇親会への参加費:社会人は2500円、学生は2000円

   

 

* その他ご案内

 

   当研究会に入会されますと、神戸ベンチャー研究会(http://kobeventure.com毎月

   第4土曜日開催)にも、会員並の条件(当日会費500円)で研究会に参加できます。

      逆の場合も同様です。いずれか一方の研究会にご登録下さい。入会者には会員証を

      発行します。入会されますと合計で年間24回も会員資格で出られて大変お得です。

      また、会員には別の特典もあります。会員申込の受け付けは会場で随時に行って

      います。世話人を見つけてご相談ください。2010年度も大阪ベンチャー研究会は

   第3土曜日、午後2:00〜5:00(恒例)、天満橋駅、日刊工業新聞社10階 神戸ベン

      チャー研究会は第4土曜日午後6:00〜9:00、JR神戸駅南へ5分、神戸市産業振

      興センターで開催しています。(http://www.osakaventure.com)

 

 

* お問合わせ、連絡先(小西一彦:世話人代表)

   

   下記メールアドレス宛、またはFAXにてお問い合わせ、ご連絡ください。

     :konishik@res.otemon.ac.jp Fax.;072-624-8504 

 

***********************************

 

             出欠表(但し、第56回大阪ベンチャー研究会)

 

               いずれかに○印をつけてください(または消してください)

   1.第56回大阪ベンチャー研究会(8月21日)に(参加 ・ 不参加 )

   2.研究会の後の交流会&懇親会に(参加 ・ 不参加 )

   初めて参加される方は可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

   会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です。世話人会内で使用するだけで、

    公表する予定はありません。

  

   

ふりがな

ご芳名

 

所属機関名

     

職名

 

本会に入会の希望

有・無

住所(勤務先または自宅)

 

電話番号

 

FAX番号

 

メール

 

 当方から案内状をお送りする際に希望される方法(○印):1.郵便、2.電話、3.FAX, 4.E-メール、

 5.次回より、上記での案内は不要 (恐縮ですがご連絡をお願い申し上げます)。

****************************************

これまでの開催実績(但し、都合により案内状で代替させて頂いています。殆ど予定通り実施しています。)

 

第56回研究会

2010年8月21日

第57回研究会

2010年9月17日(予)

第58回研究会

2010年10月16日(予)

第59回研究会

2010年11月20日(予)

第60回研究会

2010年12月18日(予)

第51回研究会

2010年3月20日

第52回研究会

2010年4月17日

第53回研究会

2010年5月15日

第54回研究会

2010年6月19日

第55回研究会

2010年7月17日

第46回研究会

2009年10月17日

第47回研究会

2009年11月28日

第48回研究会

2009年12月19日

第49回研究会

2010年1月16日

第50回研究会

2010年2月20日

第41回研究会

2009年5月16日

第42回研究会

2009年6月20日

第43回研究会

2009年7月18日

第44回研究会

2009年8月29日

第45回研究会

2009年月19日

第36回研究会

2008年9月20日

第37回研究会

2008年10月18日

第38回研究会

2008年11月15日

第39回研究会

2008年12月20日

第40回研究会

2009年4月18日

第31回研究会
2008年4月19日
第32回研究会
2008年5月17日
第33回研究会
2008年6月21日
第34回研究会
2008年7月19日
第35回研究会
2008年8月23日
第26回研究会
2007年11月17日
第27回研究会
2007年12月15日
第28回研究会
2008年1月19日
第29回研究会
2008年2月16日
第30研究会
2008年3月15日
21回研究会
2007年6月16日
第22回研究会
2007年7月21日
第23回研究会
2007年8月18日

第24回研究会
2007年9月 日

第25回研究会
2007年10月20日
第16回研究会
2007年1月20日
第17回研究会
2007年2月17日
第18回研究会
2007年3月17日
第19回研究会
2007年4月21日
第20回研究会
2007年5月19日
第11回研究会
2006年8月19日
第12回研究会
2006年9月16日
第13回研究会
2006年10月21日
第14回研究会
2006年11月18日
第15回研究会
2006年12月16日
第6回研究会
2006年3月17日
第7回研究会
2006年4月17日
第8回研究会
2006年5月17日
第9回研究会
2006年6月17日
第10回研究会
2006年7月15日
第1回研究会
2005年10月21日
第2回研究会
2005年11月17日
第3回研究会
2005年12月17日
第4回研究会
2006年1月17日
第5回研究会
2006年2月17日

★日刊工業新聞大阪支社  天満橋駅(地下鉄・京阪)徒歩数分

        http://www.nikkan.co.jp/port/nkosakamap.html 

             

エル・おおさか 天満橋駅(地下鉄・京阪)徒歩5分

       http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html    

追手門学院大阪城スクエア(ドーンセンターの隣)地下鉄天満橋駅より徒歩約5分

         http://www.otemon-osakajo.jp

大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)同上 

           http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 

★神戸市産業振興センタービルJR「神戸」駅より徒歩約8分

          http://www.kobe-ipc.or.jp/access/



Copyright © 2005 大阪ベンチャー研究会