大阪ベンチャー研究会

主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/  協賛:神戸ベンチャー研究会  http://kobeventure.com/  後援:関西ニュービジネス協議会 http://www.nb-net.or.jp/

☆会員構成

研究会開催日時と場所
(今後の予定)

これまでの
例会案内

☆設立総会&第1回大阪ベンチャー研究会

☆大阪ベンチャー
研究会会則

☆会費規定

☆プレスリリース:
『日刊工業新聞』

 2010年9月6日

  

      57回大阪ベンチャー研究会開催のご案内

各位

 

  初秋の候、皆様、いかがお過ごしですか。さて、大阪ベンチャー研究会は、今月も「先端技術とベンチャー」をテーマに3社の経営者の皆様のご講演と質疑応答、交流会&懇親会を行います。暑い中の開催で恐縮ですが万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますよう、ご案内申しあげます。なお、当研究会は、関西の活性化のためには、もっと多くのベンチャーが誕生し発展していくこと、そのためにベンチャーへの支援や人的ネットワークの形成、地域のベンチャー意識の向上が必要で重要だという考えで開かれています。それゆえ、ベンチャーに関心があり、趣旨に賛同される方であれば誰でも、所属に関係なく、参加は可能です。会員以外の皆様も歓迎ですのでどうぞ遠慮なくお越しください。お待ちしています。        

                                                     世話人代表 小西一彦

       

                      記

 

日時:2010918日(土)1400〜1700(研究会)受付1330〜、17:10〜(懇親会)

場所:日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 懇親会は下記の「くねんぼ」で開催します  

天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。 

地図http://www.nikkan.co.jp/port/nkosakamap.html参照

  

   

第1部:14:00〜16:00 テーマ「先端技術とベンチャー」

 

 1.第1報告:「半導体ガスセンサの開発とイノベーション」

    

       小笠原憲之氏(エフアイエス株式会社 代表取締役)

               

                   〒664-0891 兵庫県伊丹市北園3−36−3

                    TEL(0727)80−1800 FAX(0727)85−0073

                   URL http://www.fisinc.co.jp E-mail iufo@fisinc.co.jp 

                     http://www.mydome.jp/venture_support/forecs/f_08.htm

 

   小笠原氏プロフィール:19693月、芝浦工業大学 工学部通信工学科(専

   攻:音響工学)卒、同年4 月、ソニー商事株式会社入社、197312月、同

   社退職、19741月、フィガロ技研株式会社入社、19923月、同社退職、

   1992年11月、エフアイエス株式会社設立 代表取締役、現在に至る。

   会社概要、取扱製品、サービス、等については上記HPをご覧ください。

 

 

  2.第2報告:「高周波焼き入れ屋のレーザ焼入れ」

 

    後藤光宏氏(富士高周波工業 専務取締役)

    

         〒590-0001 堺市堺区遠里小野町2-3-15 .072-229-0230 

       Fax.072-233-7583 HP:http://www.fuji-koushuha.co.jp/

 

  後藤氏プロフィール:2002年、岡山理科大学工学部情報工学科卒、2003年、

  ポンプメーカーで一年間ポンプ組立に従事、2004年、富士高周波工業鰍ノ

  入社、2005年、品質管理責任者、2006年、専務取締役に就任、2007年、熱

  処理技能士1級取得、2008年、高出力半導体レーザによる焼入れ技術の開

  発に着手、現在に至る。

  会社概要、取扱製品、サービス、等については上記HPをご覧ください。

 

 

 3.第3報告:「超広帯域無線技術(UWB)の応用および事業化計画」

 

    伊田省悟氏(株式会社 日本ジー・アイ・ティー 代表取締役社長)

    

          

             本社・研究所〒520-3024 滋賀県栗東市小柿六丁目92号 

                  滋賀ビジネスセンター3 

      Tel: 077-554-7732  077-554-8630  Fax: 077-554-8631

                        http://www.git-inc.com/homeJ.html

 

  伊田氏プロフィール:1972年、防衛大学校電気工学科卒、1972年、東洋電具

  製作所(現ローム)入社、バイポーラ・カスタムICの設計を担当、1974年、

  日本アイ・ビー・エム入社、製品技術・回路設計・半導体設計を担当、1989

   年、米国IBMニューヨーク本社転勤、1991年、製品開発部長、ThinkPad

  HDD回路設計・ OEM製品開発を統括、1999年、野洲研究所長、半導体技術開

  発・実装技術開発・ストレージ回路開発を統括、2001Global Interface Tech

   nologies Inc. 設立、President&CEO、日本ジー・アイ・ティー 設立、代表

  取締役社長、2003Globalintech Inc. 設立、President&CEO、現在に至る。

  会社概要、取扱製品、サービス、等については上記HPをご覧ください。

 

 

第2部 16:00〜17:00 グループ・ディスカッション

    

     グループに分かれて、報告者を囲み深堀でディスカッションを行います。その後、司

   会者(下記、世話人)がディスカッ ションの内容を他のグループの参加者にもわかる

   ように全員に報告します。

 

        *井上元久(株式会社 アルファ経営システム研究所代表取締役所長

                             alfa-consultant@nifty.ne.jp

        *中村政温(中村公認会計士事務所 公認会計士・税理士)

                        masa.nakamura728@topaz.ocn.ne.jp

         *稲次信男(株式会社ワークフロー研究所代表取締役)

                             nobuo-inaji@jttk.zaq.ne.jp
 

 

第3部 交流会・懇親会:17:10〜19:00 うまいもん処「くねんぼ」

                            http://www.kunenbo.co.jp/

 

         電話 06−6942−4126  ◆所在地 大阪市中央区大手前1−5−4 大手前ハイツ1階.

 

* 参加費(会場受付でお支払いください)

   

   研究会への参加費:一般(非会員)の方は1.000円、会員、及び、会員の紹介者1名

   と学生は500円 交流会&懇親会への参加費:社会人は2500円、学生は2000円

   

 

* その他ご案内

 

   当研究会に入会されますと、神戸ベンチャー研究会(http://kobeventure.com毎月

   第4土曜日開催)にも、会員並の条件(当日会費500円)で研究会に参加できます。

      逆の場合も同様です。いずれか一方の研究会にご登録下さい。入会者には会員証を

      発行します。入会されますと合計で年間24回も会員資格で出られて大変お得です。

      また、会員には別の特典もあります。会員申込の受け付けは会場で随時に行って

      います。世話人を見つけてご相談ください。2010年度も大阪ベンチャー研究会は

   第3土曜日、午後2:00〜5:00(恒例)、天満橋駅、日刊工業新聞社10階 神戸ベン

      チャー研究会は第4土曜日午後6:00〜9:00、JR神戸駅南へ5分、神戸市産業振

      興センターで開催しています。(http://www.osakaventure.com)

 

 

* お問合わせ、連絡先(小西一彦:世話人代表)

   

   下記メールアドレス宛、またはFAXにてお問い合わせ、ご連絡ください。

     :konishik@res.otemon.ac.jp Fax.;072-624-8504 

 

***********************************

 

             出欠表(但し、第57回大阪ベンチャー研究会)

 

               いずれかに○印をつけてください(または消してください)

   1.第57回大阪ベンチャー研究会(9月18日)に(参加 ・ 不参加 )

   2.研究会の後の交流会&懇親会に(参加 ・ 不参加 )

   初めて参加される方は可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

   会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です。世話人会内で使用するだけで、

    公表する予定はありません。

  

   

ふりがな

ご芳名

 

所属機関名

     

職名

 

本会に入会の希望

有・無

住所(勤務先または自宅)

 

電話番号

 

FAX番号

 

メール

 

 当方から案内状をお送りする際に希望される方法(○印):1.郵便、2.電話、3.FAX, 4.E-メール、

 5.次回より、上記での案内は不要 (恐縮ですがご連絡をお願い申し上げます)。

****************************************

これまでの開催実績(但し、都合により案内状で代替させて頂いています。殆ど予定通り実施しています。)

 

第56回研究会

2010年8月21日

第57回研究会

2010年9月17日

第58回研究会

2010年10月16日(予)

第59回研究会

2010年11月20日(予)

第60回研究会

2010年12月18日(予)

第51回研究会

2010年3月20日

第52回研究会

2010年4月17日

第53回研究会

2010年5月15日

第54回研究会

2010年6月19日

第55回研究会

2010年7月17日

第46回研究会

2009年10月17日

第47回研究会

2009年11月28日

第48回研究会

2009年12月19日

第49回研究会

2010年1月16日

第50回研究会

2010年2月20日

第41回研究会

2009年5月16日

第42回研究会

2009年6月20日

第43回研究会

2009年7月18日

第44回研究会

2009年8月29日

第45回研究会

2009年月19日

第36回研究会

2008年9月20日

第37回研究会

2008年10月18日

第38回研究会

2008年11月15日

第39回研究会

2008年12月20日

第40回研究会

2009年4月18日

第31回研究会
2008年4月19日
第32回研究会
2008年5月17日
第33回研究会
2008年6月21日
第34回研究会
2008年7月19日
第35回研究会
2008年8月23日
第26回研究会
2007年11月17日
第27回研究会
2007年12月15日
第28回研究会
2008年1月19日
第29回研究会
2008年2月16日
第30研究会
2008年3月15日
第21回研究会
2007年6月16日
第22回研究会
2007年7月21日
第23回研究会
2007年8月18日

第24回研究会
2007年9月 日

第25回研究会
2007年10月20日
第16回研究会
2007年1月20日
第17回研究会
2007年2月17日
第18回研究会
2007年3月17日
第19回研究会
2007年4月21日
第20回研究会
2007年5月19日
第11回研究会
2006年8月19日
第12回研究会
2006年9月16日
第13回研究会
2006年10月21日
第14回研究会
2006年11月18日
第15回研究会
2006年12月16日
第6回研究会
2006年3月17日
第7回研究会
2006年4月17日
第8回研究会
2006年5月17日
第9回研究会
2006年6月17日
第10回研究会
2006年7月15日
第1回研究会
2005年10月21日
第2回研究会
2005年11月17日
第3回研究会
2005年12月17日
第4回研究会
2006年1月17日
第5回研究会
2006年2月17日

★日刊工業新聞大阪支社  天満橋駅(地下鉄・京阪)徒歩数分

        http://www.nikkan.co.jp/port/nkosakamap.html 

             

エル・おおさか 天満橋駅(地下鉄・京阪)徒歩5分

       http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html    

追手門学院大阪城スクエア(ドーンセンターの隣)地下鉄天満橋駅より徒歩約5分

         http://www.otemon-osakajo.jp

大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)同上 

           http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 

★神戸市産業振興センタービルJR「神戸」駅より徒歩約8分

          http://www.kobe-ipc.or.jp/access/



Copyright © 2005 大阪ベンチャー研究会