大阪ベンチャー研究会

主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/  

協賛:神戸ベンチャー研究会  http://kobeventure.jp 北摂ベンチャー研究会 http://www.hokusetsuventure.com

大阪ベンチャー研究会は毎月第3土曜日午後2時から午後5時半まで、天満橋駅から約数分の日刊工業新聞社の10階で開いています。テーマを選んで、入れ替わり立ち替わりですが、諸分野から、約30人の男・女・青・壮・老の方が参加されています。皆様、大変、ご満足の様子です。メールでの案内状が届かなかった方も参加は可能です。会の概要は下記の各コーナーを参照ください。K.Konishi

☆世話人会

会員構成

究会開催日時と場所

2013年度研究会テーマ

研究会風景

第76回,79回

☆設立総会&第1回

研究会運営アンケート

研究会会則 会費は会則を参照

☆プレスリリース:
『日刊工業新聞』
☆東日本大震災支援☆第6回総会確認

                                    2013年5月8日

        

               第88回大阪ベンチャー研究会のご案内

皆様

 先月は沢山の皆さまのご出席により盛大に第8回総会と第87回研究会を開くことができました。関係の皆様に心から感謝申し上げます。

 さて、5月の研究会は、すでにお知らせしましたとうり「ICTとベンチャー」をテーマに開催します。ご報告頂くのは「株式会社リズ・カンパニー」執行役員の光枝宏剛様と「企画事務所ぜろいち」代表の西川勝之様、そして「ケーエスピー株式会社」システム営業部長の高橋克成様です。

  今やITの活用はベンチャー企業だけでなく、どの企業にとっても必須の条件になっていますが、それも日進月歩です。どのような内容でITを活用するかは、各社の環境状況によってまちまちですが、他社の事例 をお聞きいただくことは何かと参考になると思います。それぞれのホームページもご覧になりながら、是非、ご参加ください。

 研究会の後も(自由参加ですが)例によって交流会(懇親会)を開催します。関西におけるベンチャー・マインドの醸成とベンチャー企業への支援、「ICTとベンチャー」についての勉強も兼ねて、ご参加ください。ご案内申し上げます。         

備考)ICT: Information and Communication Technology (情報通信技術)。

     http://kotobank.jp/word/ICT


 


                        

 

 日時:2013年5月18日(土)14:00~17:30(研究会) 17:30~(交流会&懇親会)

 場所:日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 (懇親会の会場は下記参照)  

 

     天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。

 

     地図 http://www.nikkan.co.jp/cop/cop01200.html 参照

 


 

第1部:14:00~16:30 事例報告「ICTとベンチャー」

 

 第1報告 14:00~14:50「SEOからSMO

  

    報告者:西川 勝之氏( 企画事務所 ぜろいち 代表)

 

       大阪府吹田市岸辺南1丁目177201

          SITEhttp://zer01chi.com

 

    西川勝之氏プロフィール

  

       元ゲームプランナー。その後、独立してコンテンツ開発の企画事務所を設立。

       ケータイコンテンツ、WEBコンテンツの企画開発に携わりながら、ソーシャル

       ネットワークサービスの黎明期から、そのシステム開発にも関わる。

       現在は、これまでの経験を生かして、ITを生かしたグローバルな事業戦略から商

       品開発にも携わっている。

 

    講演概要

       これまではサイト活用にはSEO(検索エンジン最適化)が必要と言われてきました。

       しかしSEOは、キーワードに対する検索ランキングの奪い合いであるため、競合他

       社とのシーソーゲームとなってしまい、SEO対策業者が得をする構図がありました。

       そして今、ソーシャルメディアが浸透したことで、SMO(ソーシャルメディア最適化)が

       重視され出しています。SMOはSEO対策業者に頼らずともSEO効果もあるためです。

       今回は、このようなSEOからSMOへ変わってきている現状をご紹介します。    

     


    

  第2報告 14:50~15:40「ICTとスタートアップ」

 

    報告者:光枝宏剛氏(株式会社リズカンパニー 執行役員)


        http://hansokutai.com/(リズカンパニーの社内ベンチャーのHP)

 

 

     光枝宏剛氏プロフィール

  

       1986年生まれ。2009年、追手門学院大学大学院経営学研究科卒業。
       今までに国内外のベンチャー企業のスタートアップ、アーリーステージの経営に5社参画。
       主に、マーケティングとWEB関連の業務に従事。過去には、国内外に問わず、複数ベン

       チャー企業のstartupに携わる。携わった事業立ち上げは30件を超える。

     講演概要

   

       3年前の発表からの途中経過報告と、先月から稼働し始めた株式会社リズカンパニー

       内の社内ベンチャーである『販促隊』について、現在携わるICT関連事業について発表

       致します。


  第3報告:15:40~16:30 「ソフトウェア開発会社の上手な活用法」

 

   報告者:高橋 克成氏(ケーエスピー株式会社 システム営業部 部長)

 

        〒531-0041 大阪市北区天神橋7丁目12-14 グレーシィ天神橋ビルディング203号
        TEL:06-6355-4120 FAX:06-6355-4121
        URL:
http://www.k-sp.co.jp
           - Keep Smile & Passion(いつも笑顔と情熱を)-
        ――KSPニュース―――――――――――――――――――――――――――
         ■PCサポーター夢源-MUGEN-がOPENしました!
         →PCに関するお困りごとからイベント企画まで
         「かゆい所」に手が届くサービスをご提供いたします!

           http://www.k-sp.co.jp/mugen/
         ■その他、ITに関するお得情報などが満載!
           →「KSPニュース」

           http://www.k-sp.co.jp/news/ 

 

    高橋克成氏プロフィール

 

      19991月に関西システムプロダクト(ケーエスピー株式会社の前身)に

      開発要員として入社。以後、大手SIerからの依頼やユーザー様からの

      直接の依頼により、基本設計から 保守まで一貫してお客様と関わる場面

      で活躍。現在はその経験を生かしお客様から直接お困りごとを伺って自社

      の製品のみならず、他社の商材も活用してお客様本位の提案を行っている。

  

    講演概要

 

      報告者の経験を踏まえて、ソフトウェア開発会社とユーザー様との意思の

      疎通の図り方、損をしないための注意点などをお伝えします。 


第2部 16:40~17:40 グループ・ディスカッション

    

  

        3つのグループに分かれて、「ICTとベンチャー」をテーマに、深堀でディ

      スカッションを行い、最後に、司会(世話人)の方で整理して全員に報告します。

 


 

 

第3部 18:00~19:30「交流会・懇親会」

     

     会場(「居酒屋 志な乃亭 天満橋店」)

             

            540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東1-6

                天満橋駅 徒歩3   050-5799-2806  0120-32-4710

 

               http://r.gnavi.co.jp/k029400/map/#figure

  


 

 * 参加費(会場受付でお支払いください)

 

            研究会への参加費:一般(非会員)の方は1.000円、会員、及び、学生は500円

          交流会&懇親会への参加費:社会人は2500円、学生は2000円

          会員の方は年会費(2000円)をお支払いください。 

  

 *  その他ご案内

 

            当研究会に入会されますと、神戸ベンチャー研究会(http://kobeventure.jp毎月

            第4土曜日開催),北摂ベンチャー研究会(http://www.hokusetsuventure.com偶数

          月水曜日夜間開催)にも会員並の条件(当日会費500円)で研究会に参加できます。

             逆の場合も同様です。いずれかの研究会にご入会下さい。会員申込の受け付けは

          会場で随時に行っています。世話人を見つけてご相談ください。

 

 

  * 第87回研究会・懇親会の参加・不参加

          

       参加・不参加のいずれかに○印をつけてください(または消去してください)

     

           1.第88回大阪ベンチャー研究会(5月18日)に(参加 ・ 不参加 )

          2.研究会の後の交流会&懇親会に(参加 ・ 不参加 )

      

            初めて参加される方は可能な範囲で結構ですので下記にご記入下さい。

         会員や2回目以降の方はお名前のみで結構です。

          世話人会内で使用するだけで、公表する予定はありません。

   

            1.お名前:

           2.ご住所:

           3.電話番号:

           4.E-Mailアドレス:

           5.ご所属: 

 

           当方から案内状をお送りする際に希望される方法は? (○印、または消去してください)

           1.郵便、2.電話、3.FAX, 4.E-メール

         5.次回より、メールの案内は不要 (恐縮ですがご連絡をお願いします)。

                              konishikazu@gmail.com


 

       2013年度大阪ベンチャー研究会の「統一テーマ」

 

   

  年間を通じての大きなテーマは「関西経済の活性化」です。その下で、 毎月、テーマを掲げて

  約3人のベンチャー経営者などに報告して頂き議論します。

 

   2013年度の研究会のテーマは、4月20日開催の第8回総会で以下のように決定しました。

 

   4月「産官学連携とベンチャー」、5月「ICTとベンチャー」、6月「第6次産業とベンチャー」、

  7月「健康・環境とベンチャー」、8月「経営とベンチャー」、9月「海外市場とベンチャー」、
 

  10月「ICTとベンチャー」、11月「健康・環境とベンチャー」、12月「シニア市場とベンチャー」、

  1月「 女性とベンチャー」、2月「学生とベンチャー」、3月「ソーシャルビジネスとベンチャー」

  
  以上のテーマに関係したベンチャー企業の経営者による講演とディスカッションを中心に開催し

  ていきます。よろしければ、手帳などのご予定をご記入下さいますようお願い致します。
  

  日時は毎月の第3土曜日午後2時から5時半、その後、交流会&懇親会です。

  場所は天満橋駅下車、北浜寄りに徒歩約数分です。(「エルおおさか」府立労働センターの手前)

 

 

    ☆これまでの開催実績(都合により案内状で代替させて頂いています。殆ど予定通り実施しています。

                                                 konishikazu@gmail.com